鳥たちと想像以上の触れ合いがスゴイ!掛川花鳥園、鳥と花のローカルテーマパークを巡る旅
鳥と花をテーマにしたテーマパーク「掛川花鳥園」。静岡県掛川市にあるこのローカルテーマパークは、様々な鳥たちと直接触れ合えてしまう、近年では珍しいスポットです。今回はこの掛川花鳥園の魅力と見所をご紹介していきます。
ただ見るだけでなく、直接鳥と触れ合うことができるテーマパーク
静岡県掛川市にある「掛川花鳥園」。ここはその名前の通り、鳥と花をテーマにしたテーマパークです。しかしながら、掛川花鳥園の凄さは、ただ鳥や花を見るだけではありません。ここは直接鳥と触れ合うことができるテーマパークとして知られていて、フクロウを手の上に乗せてみる、ペンギンを抱っこしてみるなど、大好きな鳥たちと直接触れあうことができる、珍しいスポットになっています。
フクロウ、ペンギン、ダチョウにインコ。掛川花鳥園に集う多種多様な鳥たち
豊かな自然の中にある掛川花鳥園は、県外から訪れる観光客も多く、バードショーなどの面白い企画も、見所の1つになっています。ここではフクロウやペンギン、ダチョウやインコなどなど、様々な鳥と出会うことができ、ペンギンを抱っこして記念撮影ができるイベントは、一日あたりの組数が決められているため、早めに予約をしておくのがポイントでもあります。
ベンガルワシミミズク - 掛川花鳥園 バードショー / nubobo
触れ合った後は、鳥たちの可愛いグッズも充実
また、鳥たちと触れ合った後のお土産ショップも充実しています。触れ合った鳥たちの可愛いグッズが並び、静岡のお土産類も充実。そして花鳥園の向かい側にある「たこまん」も、遠州では有名な菓子店となっているので、ついでに立ち寄ってみるのもお薦めです。
掛川花鳥園を訪れる際は、服装にもご注意を
ちなみに園内は温室のため、冬場はもちろん、一年を通して楽しむことができますが、夏に関しては暑さへの注意も必要です。また、鳥と触れ合う場合は、鳥も生き物なのでフンをしてしまいます。念のため汚れても構わない格好で訪れる方が良いでしょう。
春には花々が美しく咲き、花の中でバイキングを楽しむこともできるようになっているため、カップルや家族連れでも飽きる事なく楽しめる場所。花に囲まれながら、日常生活ではなかなか触れる機会がない鳥たちと過ごす事で、いつもと違う新鮮な体験ができるスポットとなっていますよ。
今回ご紹介した静岡旅のスポット
名称:掛川花鳥園
住所:静岡県掛川市南西郷1517
開園時間:平日は9:00~16:30、土日祝祭日は9:00~17:00
入園料:大人(中学生以上)1,080円・小学生540円・幼児は無料
アクセス:JR掛川駅から徒歩約15分/車の場合は東名高速道路「掛川IC」から約5分
駐車場:普通車は400台分の駐車場あり(無料)
ニホンタビ編集部
日本には奥深い魅力を持った素晴らしいスポットがたくさん!ニホンタビがもっと楽しくなる、そんな大人のための旅行情報を発信していきます。