北海道・ひがしもこと芝桜公園の芝桜ソフトクリーム【みんなで楽しむご当地グルメ】
記事公開日:2015/12/14
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第49回は北海道網走郡大空町、ひがしもこと芝桜公園で味わう「芝桜ソフトクリーム」をご紹介。旅の合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!


Phlox subulata_15 / ajari

一面に広がる芝桜 / k14
ひがしもこと芝桜公園の芝桜ソフトクリーム、薦めてくれた旅人さんの声
北海道の東藻琴(ひがしもこと)芝桜公園では、毎年6月頃に「芝桜祭り」というものが開催されています。そしての時に販売されているご当地グルメがこの「芝桜ソフトクリーム」です。ソフトクリームには一色とミックスとがありますが、地元の美味しい牛乳を使用したソフトクリームは見た目も味もとても美味しかった逸品でした。
正直私も「芝桜」という部分の味まではよく分からないのですが、この見た目の可愛らしさにも惹かれて食べてみました。この公園の芝桜祭りは季節限定ではありますが、この景色の美しさは素晴らしいです。恋愛運にも良いというピンクの鳥居などもあるので、カップルにも人気があるスポットです。硫黄山、摩周湖、川湯などから回ってくるのが定番になっているようですよ。
このご当地グルメに関する旅行メモ
北海道の東、網走の街の南側に位置する大空町。ここは人口が一万人に満たない小さな町ではありますが、10万平方メートルという広大な面積の中に咲く芝桜の景色は、国内最大級を誇るとも言います。毎年5月から6月にかけては一面がピンク色に染まり、まるでピンク色の絨毯のような景色が広がります。
そして、そんなピンクの絨毯の中で一際目立つ場所が「ピンクの鳥居」。これは山津見神社という神社の鳥居になっていますが、ここを訪れるカップルも非常に多く、記念撮影のスポットとしても人気を集めています。芝桜ソフトクリームも訪れるカップルや家族連れに人気のソフトクリームになっていて、ピンクの絨毯の雰囲気がそのままに感じられる見た目の可愛らしさがポイントになっています。
ニホンタビ編集部
日本には奥深い魅力を持った素晴らしいスポットがたくさん!ニホンタビがもっと楽しくなる、そんな大人のための旅行情報を発信していきます。
網走周辺の人気宿ランキングをチェック
いいね!してこのスポットの魅力をみんなに伝えよう
https://reki4.com/00181.html北海道・ひがしもこと芝桜公園の芝桜ソフトクリーム【みんなで楽しむご当地グルメ】
関連するお薦め記事
-
サッポロビール園で味わうジンギスカンが極旨!鍋から滴る旨み脂がラムと野菜をグイグイ旨..
北海道
グルメ
みなさんが旅行先で楽しんだご当地グルメをご紹介するシリーズ。第62回は北海道札幌市から、「サッポロビール園トロンメルホール」で豪快に味わう「ジンギスカン」をご紹介。旨みをたっぷりと含んだラム肉の脂、そしてそのラム肉の脂でコーティングされ、旨さがグングン増していく野菜。札幌にも一度は食べに行ってみたいご当地グルメがありました。
-
神の子池、究極までに透き通った神秘のブルーが美しい、裏摩周の自然を巡る旅..
北海道
自然
裏摩周と呼ばれる展望台のそばにある「神の子池」。ここには湧き出す伏流水が創り出した究極の景観があると言います。今回はこの神の子池というスポットの美しさを目にする、北海道旅をご紹介していきたいと思います。
-
一泊8,000円で驚きのボリュームと贅沢感!北海道、船長の家の夕食がすごい!【みんな..
北海道
グルメ
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第45回は北海道北見市の民宿、「船長の家」のグルメの数々をご紹介。旅の合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!
-
函館、駅二市場の朝市でイカ釣り体験【みんなで楽しむご当地グルメ】..
北海道
グルメ
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第41回は北海道函館市、「駅二市場の朝市・イカ釣り体験」をご紹介。歴史スポット巡りの合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!
-
札幌と帯広限定の新名物スイーツ、六花亭のマルセイアイスサンド【みんなで楽しむご当地グ..
北海道
グルメ
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第37回は北海道、六花亭の新名物である「マルセイアイスサンド」をご紹介。歴史スポット巡りの合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!
-
北海道・帯広の名物丼、元祖豚丼ぱんちょう【みんなで楽しむご当地グルメ】..
北海道
グルメ
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第35回は北海道、帯広名物である「ぱんちょうの豚丼」をご紹介。歴史スポット巡りの合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!
-
北海道・旭川、成吉思汗大黒屋のジンギスカン【みんなで楽しむご当地グルメ】..
北海道
グルメ
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第22回は北海道、旭川の有名店「成吉思汗大黒屋のラム肉」をご紹介。歴史スポット巡りの合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!