トップ > 九州・沖縄地方 > 福岡県 > 日本の食文化の源流はココにあり!承天寺と妙楽寺、食の発祥地を巡る博多旅

日本の食文化の源流はココにあり!承天寺と妙楽寺、食の発祥地を巡る博多旅

記事公開日:2016/03/18

福岡市博多区に佇む「承天寺」と「妙楽寺」。製粉技術やうどん、蕎麦、羊羹、饅頭、ういろうなどの製法が最初に伝えられ、日本の食文化の発展に大きくつながったとされる寺。今回は「食文化の源流」とも言われる発祥地の名刹を訪ね、先人たちの智慧に触れる福岡旅へとご案内します。

承天寺の覚皇殿

※写真は承天寺の覚皇殿

 

静謐な伽藍や名園、洗濤庭が人気。承天寺は聖一国師や謝国明により創建された名刹

 

福岡市博多区にある禅寺「承天寺(じょうてんじ)」は、仁治2年(1241年)に大宰少弐、武藤資頼が聖一国師(円爾)を招聘し、宋の商人・謝国明の援助によって創建されたと伝わります。境内には仏殿の覚皇殿、方丈、開山堂などが立ち並び、方丈の前には玄界灘を表現した白砂と、中国大陸を表現した枯山水が織りなす名園、「洗濤庭(せんとうてい)」が広がっています。

 

毎年11月には寺町界隈で開催されるイベント「博多千年煌夜」において、主会場の1つとして洗濤庭のライトアップが行われ、幻想的な光景が人気を集めています。

 

承天寺の洗濤庭

※写真は承天寺の洗濤庭

 

ライトアップされた承天寺の洗濤庭

※写真はライトアップされた承天寺の洗濤庭

 

うどんや蕎麦、羊羹、饅頭などの製法を宋から持ち帰った聖一国師

 

嘉禎元年(1235年)に宋へ渡り、禅の大法を修めて帰国したという「聖一国師」。聖一国師はその折に製粉技術やうどん、蕎麦、羊羹、饅頭などの製法を持ち帰ったとされ、それによって日本の食文化が大きく発展したとされます。寺の境内には「饂飩蕎麦発祥之地」や「御饅頭所」などの石碑が立ち、承天寺は日本の食文化の源流の1つともされています。また、謝国明が大晦日に貧しい人々へ蕎麦を振る舞ったのが「年越し蕎麦の始まり」ともされ、この界隈では食に関する文化が多く生まれています。

 

さらに境内には「満田弥三右衛門の碑」というものがあります。博多の商人であった満田弥三右衛門は、聖一国師とともに謝国明の船で宋へ渡り、織物、金箔、麝香、素麺などの製法や技術を持ち帰ります。そして弥三右衛門はこれらの技術を博多の人々に伝え、織物技法を家伝とし、独自の工夫を加えて後に「博多織」の祖と呼ばれました。

 

「饂飩蕎麦発祥之地」「御饅頭所」の碑と「満田弥三右衛門」の碑

※写真は境内に立つ「饂飩蕎麦発祥之地」「御饅頭所」の碑と「満田弥三右衛門」の碑

 

あの博多を代表する祭り、「博多祗園山笠」発祥の寺としても知られる承天寺

 

「博多祇園山笠」は博多を代表する祭りとして全国的にも有名です。その起源は仁治2年(1241年)、博多に疫病が流行した折に、聖一国師が町民の担ぐ施餓鬼棚(せがきだな)に乗り、水を撒きながら町中を祈祷し、病魔を退散させたことに由来するとされています。山笠では承天寺の門前に「清道」を設けてコースとしていて、境内には「山笠発祥之地」の碑も立っています。

 

その他にも墓地には「オッペケペー節」で一世を風靡した明治期の興行師で、芸術家、新派劇の創始者でもある「川上音二郎」や、前述の満田弥三右衛門の墓もあり、博多の庶民文化や歴史を伝える貴重な名刹となっています。

 

妙楽寺

※写真は妙楽寺

 

「ういろう」の発祥とされる妙楽寺は、中国との貿易の中心にあった寺

 

承天寺の北隣にある「妙楽寺(みょうらくじ)」。ここは元々、博多湾岸の沖の浜にあったとされ、当時は「妙楽寺貿易」とも言われて遣明使の宿舎になるなど、中国との交流拠点とされた寺。ここは「ういろう」発祥の地とされ、中国から亡命した一族が妙楽寺にあってういろうを作ったとされ、境内には「ういろう伝来之地」の碑も立っています。また、この寺には神屋宗湛、伊藤小左衛門など、博多のかつての豪商の墓があることでも知られています。

 

「ういろう伝来之地」の碑

※写真は「ういろう伝来之地」の碑

 

妙楽寺の「博多塀」

※写真は妙楽寺の「博多塀」。戦国時代、相次ぐ戦乱によって博多の町は焦土と化しました。この博多塀は焼け跡の瓦や石を埋め込んで作った土塀で、歴史遺産として大切に保存されています

 

今回ご紹介した福岡・博多旅のスポット

 

名称:承天寺
住所:福岡市博多区博多駅前1-29-9
アクセス:地下鉄「祇園」徒歩約5分
駐車場:周辺駐車場あり

 

名称:妙楽寺
住所:福岡市博多区御供所町13-6
アクセス:地下鉄「祇園」徒歩約5分
駐車場:周辺駐車場あり

 

あらき 獏(ばく)あらき 獏(ばく)

情報誌の編集者を経て、現在は文化、歴史系フリーライター。歴史を側面から探ることで、歴史の謎解きを楽しんでいます。

 

福岡市の人気宿ランキングをチェック

関連するお薦め記事

人気があって、しかも満足度が高いという宿はどこ?日本全国の旅館の中から上位30の宿をランキングでご紹介!
憧れの絶景宿、文化の香り高い老舗宿、そしてコスパ力の高いお得な宿も!ネット予約で5%のポイント還元!
テーマで旅行スポットを探す
地域で旅行スポットを探す