日本一の旅館として名高い加賀屋グループの宿へ!和倉温泉・虹と海【泊まったみんなのお薦め宿】
みんなが宿泊体験した、全国各地のお薦め旅館やホテルをご紹介するプチ読み物。第31回は石川県の和倉温泉、日本一として名高い加賀屋グループの旅館、「虹と海」の宿泊体験記をご紹介。慌ただしい日常をちょっとだけ休んで、贅沢なひと時を感じる旅に出かけませんか?
出典:https://www.facebook.com/nijitoumi/
予算の都合で加賀屋は断念。でも、姉妹宿なら泊まれる!と思って決定
私たちは女子4人旅を計画し、当初は日本一の温泉旅館として有名な、和倉温泉の「加賀屋」に泊まってみたい!と思っていました。けれど残念ながら宿泊費が旅行の予算をオーバーしてしまうため、今回は加賀屋の姉妹宿で、数年前にオープンしたという「虹と海」にしよう!という話がでました。この宿なら加賀屋の施設も近く、往き来が自由だと聞いていたのと、改装してとても綺麗な宿だとも聞き、みんなで話し合って決定をしました。
七尾湾の際に建ち、目の前に広がる広い海。加賀屋へも歩いていける距離

出典:https://www.facebook.com/nijitoumi/

出典:https://www.facebook.com/nijitoumi/
旅行の当日、最寄りの駅前から虹と海の宿までの送迎もありました。そして宿に着いてみると、中は大変綺麗なものでした。ここは宿だけでなく、和倉温泉ごとリニューアルされているような感じで、旅館の外にも飲食店が並び、街並み自体が綺麗。また、私たちが泊まった虹と海は七尾湾の際の方に建っていて、有名な加賀屋旅館もすぐそばで歩いて行ける距離。その道筋には源泉が湧き出ていて、温泉卵が作れるようにもなっていました。宿へ入る時も、あの温泉旅館っぽい過度で仰々しいお出迎えはなく、スムーズにフロントで受付を行い、部屋へと入れました。
窓の外のオーシャンビュー。海に面する露天風呂や飲む温泉なども

出典:https://www.facebook.com/nijitoumi/

出典:https://www.facebook.com/nijitoumi/
そして部屋に入ってから早速窓の外を眺めてみると、窓一面に広がるオーシャンビューの光景。また、海の向こうには能登島も見渡せ、ヨットが静かに浮かぶ姿も。温泉に関しても、露天風呂が海に面していて泉質も私好み。少し熱めくらいのお湯でしたが、気持ち良かったです。加えて「飲む温泉」のゾーンもあり、私たちは温泉の苦い味で思わず顔をしかめてしまいました。でも、便秘にいいらしいと聞いてみんなで飲みました(苦笑)。
ダイエットを忘れて海の幸と山の幸を堪能。影のおもてなしもさりげない

出典:https://www.facebook.com/nijitoumi/
食事については半分ブッフェのような感覚で、海の幸と山の幸をしっかりと堪能。この日はちょうどステーキフェアをやっていて、日頃のダイエットの事も忘れ、みんなで食べ過ぎてしまいました。その他、お刺身なども新鮮で美味しかったですが、私は働くスタッフの方のさりげない自然な誘導や案内が、影のおもてなしだなと感じました。最後に料理を満喫した後は、日本一の旅館加賀屋へ。ここに泊まる事はできませんでしたが、それと同じくらいに旅館を楽しめたと思っています。この日の歌劇団のレビューがとてもいい思い出になりました。