福井名物、ソースカツ丼【みんなで楽しむご当地グルメ】
記事公開日:2015/10/15
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第6回は福井のご当地グルメ「ソースカツ丼」をご紹介。歴史スポット巡りの合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!
福井名物のソースカツ丼、薦めてくれた旅人さんの声
福井の名物グルメと言えば「ソースカツ丼」、写真は福井市の「ふくしん」というお店のソースカツ丼です。熱々のご飯の上に脂身の少ない薄めのカツが、自らの存在感をアピールするかのように蓋を持ち上げ、何枚もカツが乗っています。このままだと少し食べにくいので、周囲で同じソースカツ丼を食べている方々の食べ方に習い、まずは蓋にカツを逃がしてから少しずつ頂きました。
ソースカツ丼は見た目がしつこそうな感じに見えると思いますが、同行した女性もぺろりと平らげてしまい、案外あっさりと頂く事が出来ます。福井では福井市を中心に有名なソースカツ丼の店が何軒かあり、それぞれの個性や味わいが楽しめ、個人的にはどこのお店もお薦めだと思っています。
このご当地グルメの歴史メモ
ソースカツ丼発祥の地を巡っては福井をはじめ、東京都新宿区、群馬県桐生市、福島県会津若松市など、複数の地が名乗りをあげているものの、福井市にあるヨーロッパ軒の創業者、高畠増太郎氏にそのルーツがあるという説をご紹介したいと思います。
この高畠増太郎氏は尋常小学校を卒業後、魚屋、板前などの経験を経てからドイツで料理修行を行い、帰国後にウスターソースを日本人用にアレンジしたソースを生み出し、大正2年に東京早稲田でヨーロッパ軒を開店したと言います。しかしその後は関東大震災をきっかけに故郷である福井へと戻り、地元で改めてヨーロッパ軒を開店。このヨーロッパ軒のソースカツ丼の味わいが福井で大きく広がり、現在の福井のご当地グルメに至っていると言われます。
ソースカツ丼が味わえるお店情報:福井ドットコム「ソースカツ丼」のお店
レキタビ編集部
歴史スポット巡りや観光、老舗の歴史飯を味わう旅って案外楽しい!と言って頂けるような情報を発信したいと思います。
いいね!してこのスポットの魅力をみんなに伝えよう
https://reki4.com/00083.html福井名物、ソースカツ丼【みんなで楽しむご当地グルメ】
関連するお薦め記事
-
福井の名刹・永平寺へ、道元が開いた曹洞宗の大本山で禅修行を体験する旅..
福井県
寺院
福井県吉田郡永平寺町にある「永平寺」。ここは鎌倉時代、道元禅師によって創建された曹洞宗の大本山です。山深い幽玄の地には回廊で結ばれた七堂伽藍が整然と立ち並び、道元によって定められた厳しい作法に従い、今も雲水たちが張りつめた空気の中で禅修行を重ねています。今回は改めて福井の名刹である永平寺の地を訪ね、参篭や参禅で禅の修行を体感する旅へとご案内します。
-
越前一乗谷の朝倉氏遺跡、400年を経て蘇えった幻の城下町で北陸の雄の痕跡に出会う旅..
福井県
歴史
遺跡
福井市から車で25分ほどの場所にある「一乗谷朝倉氏遺跡」は、歴史ファンなら一度は訪れてみたいスポットの1つ。戦国大名の朝倉氏が館や城下町を築いたこの地は長さ2kmほどの細長い谷。その後は戦国の風雲で焼き尽くされ、長らく田畑の下に埋もれてしまっていましたが、発掘を経て当時の姿へと復元されています。今回は永い眠りから蘇えった幻の城下町「一乗谷」で、朝倉氏の痕跡を知る旅へとご案内します。
-
石川名物・幻のブランド牛、能登牛【みんなで楽しむご当地グルメ】..
石川県
グルメ
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第26回は石川名物のご当地グルメ「能登牛」をご紹介。歴史スポット巡りの合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!
-
富山・朝日町名物、たら汁【みんなで楽しむご当地グルメ】..
富山県
グルメ
汁もの
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第15回は富山県下新川郡朝日町のご当地グルメ「たら汁」をご紹介。歴史スポット巡りの合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!
-
石川・和倉温泉名物、このわたいくら丼【みんなで楽しむご当地グルメ】..
石川県
グルメ
丼ぶり
みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第13回は石川県和倉温泉で味わうご当地グルメ「このわたいくら丼」をご紹介。歴史スポット巡りの合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!