トップ > 東海地方 > 三重県 > 赤目四十八滝、伊賀流忍者修行の地は美しい景勝地!大自然の渓谷を巡るハイキング旅

赤目四十八滝、伊賀流忍者修行の地は美しい景勝地!大自然の渓谷を巡るハイキング旅

記事公開日:2015/10/15

かつて伊賀流忍者が修行を行なった場所と言われる「赤目四十八滝」。今回は美しい景勝地となっているこのスポットを巡るハイキング旅の様子をご紹介していきます。

00082.jpg


忍者の街、伊賀上野から南へ約30km。奈良県の県境も近くなってくる山の奥地にあるのが「赤目四十八滝」。ここは三重県名張市に位置し、伊賀流忍者たちが修行を行なっていた地として伝えられているスポットです。

忍者修行の里というのぼりが立つ赤目四十八滝

 

到着するとこんな感じで「忍者修行の里」というのぼりが。この近辺、三重県名張市は伊賀流忍者の祖とも言われる百地丹波の出身地とされ、現在も百地宗家という家が残り、地元でその家名を守っていると言います。

 

入口付近にある日本サンショウウオセンター

 

赤目四十八滝=忍者修行の地というイメージばかりが先行していましたが、渓谷の入り口には「日本サンショウウオセンター」と書かれた建物も。ここは生きる化石とも呼ばれ、約3,000万年もの間、ほとんど変わらず同じ姿で生息しているという絶滅危惧種の両生類、オオサンショウウオを目にする事ができる、とても珍しいミュージアムだそうです。

 

赤目四十八滝の渓谷へと入る

 

かつての伊賀流忍者たちが、修行の地として利用していたという渓谷へ入ります。訪れてから知ったのですが、ここ赤目四十八滝は「日本の滝100選」「森林浴の森100選」「遊歩100選」「平成の名水100選」など、数々の100選にも選ばれている景勝地。約4kmにわたって続く渓谷の道を進めば、様々な滝の姿を目にしながら、自然の美しさに触れる事ができるスポットになっています。

 

地元の小学生たちが作った看板

 

渓谷の遊歩道を進んでいくとこんな看板も。地元の小学生たちが作ったお手製の看板のようですが、とても素敵です。ここを訪れた大人たちもシンプルに特徴がわかり、しかも可愛らしいですよね。地元の方々が誇る、大切な場所なのだと思います。

 

赤目四十八滝の1つ、行者滝

 

渓谷の入り口を進み、最初に現れた滝が「行者滝」。ここ赤目四十八滝の渓谷は48滝と名付けられていますが、実際は48以上もの滝があると言います。現在は整備されている遊歩道を進めば、主な滝の数々を目にする事ができるようになっています。

 

赤目四十八滝の1つ、霊蛇滝

 

渓谷の自然美を満喫しながらゆっくりと奥へ進んでいくと、様々な滝景色を目にする事ができます。こちらは「霊蛇滝」という滝で、白蛇が岩をよじ登るような趣きを感じさせることにちなんだ名前となっているそうです。

 

赤目四十八滝の滝景色①

 

赤目四十八滝の滝景色②

 

曲がりくねった渓谷の岩場を登っていくとこんな滝景色も。滝にもいろんな表情があって、それぞれに美しい。清らかな水が流れる大自然の中にいると、心がすごく元気になってくるような気も。忍者たちが修行をしていたという場所は、素晴らしい景勝地です。

 

渓谷の遊歩道の様子

 

渓谷の遊歩道の様子。一見、少し厳しい道のりにも見えますが、渓谷の遊歩道は片道で1時間30分程度。往復しても3時間程度なので、ハイキングスポットとしては確かに最適。この日も多くの家族連れなどがハイキングを楽しんでいました。

 

渓谷の清流の様子

 

渓谷の清流。遊歩道から降りていき、思わず手で水をすくって一飲み。澄んだ清流の底には泳ぐ魚たちの姿も。普段の生活では目にする事が少なくなった自然の生き物たちがここにはいます。

 

渓谷の奥には広い岩場も①

 

渓谷の奥には広い岩場も②

 

赤目四十八滝の渓谷の奥には広場のようになった岩場も。お弁当を食べながら一息つく大人たち、そして水辺で思いっきり遊ぶ子供たち。木々や植物の姿もまた見応えがありました。

 

赤目四十八滝マップ(案内板)

 

今回、全ての滝の様子をご紹介する事は叶いませんでしたが、忍者修行の地がこんなに美しい場所だとは知りませんでした。全国的な知名度が高い観光地ではないかもしれませんが、訪れてみる価値は十分にあるスポットだと思います。

 

忍者の森での忍者修行の様子

 

最後に忍者修行に関する情報をご紹介。赤目四十八滝、忍者の森では中学生以下の子供たちに限定して、修行体験も行なっているそうですよ。この日は水遁の術を体験するちびっ子忍者たちの姿もたくさん見かけました。尚、忍者衣装のレンタルも行なっているそうなので、ばっちり伊賀流忍者の姿で修行する事ができます。

 

赤目四十八滝名物「へこきまんじゅう」のお店

 

今回赤目四十八滝で食べられなかったもの、その名も「名物・へこきまんじゅう」。次回訪れた際にぜひ食してみたい逸品!

 

名称:赤目四十八滝
入山料:大人400円/子供150円
住所:三重県名張市赤目町長坂861-1
アクセス:伊賀上野の街から車で約55分/奈良県桜井市の街から車で約50分
駐車場:複数の駐車場あり(有料)

 

plastictレキタビ編集部

歴史スポット巡りや観光、老舗の歴史飯を味わう旅って案外楽しい!と言って頂けるような情報を発信したいと思います。

 

名張・伊賀上野周辺の人気宿ランキングをチェック

関連するお薦め記事
  • 三重県
    旅館
    みんなが宿泊体験した、全国各地のお薦め旅館やホテルをご紹介するプチ読み物。第15回は三重県伊勢市、「いにしえの宿 伊久」の宿泊体験記をご紹介。慌ただしい日常をちょっとだけ休んで、贅沢なひと時を感じる旅に出かけませんか?
  • 三重県
    グルメ
    みんなが全国の旅先で楽しんだ、ご当地グルメの逸品をご紹介するプチ読み物。第46回は三重県松阪市、「洋食屋牛銀」の松阪牛を使用した定食メニューをご紹介。旅の合間にほっと一息、ご当地ならではのメニューが、旅の思い出作りをグンと盛り上げてくれますよ!
  • 三重県
    神社
    聖地巡り
    伊勢神宮は私たちにとって特別な場所、祭神の天照大御神は日本人の総氏神とされます。今回は伊勢神宮の2つの宮、内宮(皇大神宮)と外宮(豊受大神宮)で感謝の心を伝え、天照大御神のパワーを感じ取る歴史旅へとご案内します。
  • 滋賀県
    忍者体験
    滋賀県甲賀市。伊賀忍者と並んで有名な甲賀忍者の里には、「忍術村」というなんとも気になる場所があります。そこで今回は甲賀の里・忍術村の体験レポートをご紹介。歴史ファンはもちろん、家族連れの方にとってはとても楽しい山里。忍者修行の歴史旅ですよ。
  • 三重県
    街歩き
    伊賀流忍者のふるさとであり、俳諧師・松尾芭蕉のふるさとでもある「伊賀上野」。京都や名古屋から比較的近い場所でありながら、深い山々に囲まれているが故に訪れる機会も少ない街。今回は歴史情緒溢れる伊賀上野の街並みをご紹介していきたいと思います。
  • 全国
    忍者体験
    戦国時代を中心に歴史の黒子として語られ、今も数多くの人々の浪漫を掻き立ててやまない「忍び・忍者」。様々な忍術と仕掛けを考案し、自由自在、神出鬼没な存在であり、戦闘はもちろん情報戦にも通じている。今回はそんな忍者の魅力を体験する事ができるスポットをテーマにWebアンケートを実施。ここでは皆さんから寄せられたスポット情報をまとめてご紹介していきます。大人から子供まで楽しめる忍者の里、休日に家族で訪れてみるのもお薦めですよ!

人気があって、しかも満足度が高いという宿はどこ?日本全国の旅館の中から上位30の宿をランキングでご紹介!
憧れの絶景宿、文化の香り高い老舗宿、そしてコスパ力の高いお得な宿も!ネット予約で5%のポイント還元!
テーマで旅行スポットを探す
地域で旅行スポットを探す